haccoの小菅です。
女性のお客様のニーズとして多いショートカットについて詳しくご紹介していきます。
ショートカットはされたことのない方は、少し抵抗があるとお聞きします。
「果たして自分が似合うのだろうか」
「ヘアカタログを見てもみんな可愛いから仕上がりの想像が出来ない」
「手入れが大変そう」
など、憧れはあるけどショートに踏み切れない方の声です。
似合わせの部分ですが、大きく印象を左右するのは耳周りのサイドの長さです。
アゴラインなのか、口ぐらいなのか、耳下、耳上かにより印象が大きく変わります。
心配な方は長めにお切りしていきながらお客様に確認してもらいながらやらせていただくこともしています。
続いて、襟足の長さ、ボリュームの位置によっても正面の見え方が変化していきます。
ショートボブというスタイルがございますが、バックのボリュームの位置でお好みのシルエットでカットをさせていただきます。
手入れですが、ヘアスタイルの持ちは1カ月で綺麗な状態が保つことが出来、2ヶ月するとバランスが崩れてきます。
そういった意味では手入れはまめにカットが必要となってきます。
しかし、シャンプーやドライヤーは短時間で済ます事が可能になります。
ショートカットを無理にはおすすめはしていませんが、ご相談を受けた時にはお客様に合わせたスタイルをご提案させていただいております。
電話予約
LINE予約
※当日のご予約はお電話でのみ承ります(受付時間:9:00 - 17:00)。尚、施述中の場合はお電話が繋がらない場合がございますので、予めご了承願います。
※LINE予約は営業日7:00 - 21:00にて承ります。またご利用いただくにはお友達に追加が必要です。
※上村はカット最終受付が16:00、カラー・パーマ最終受付が15:00とさせていただきます。また、小さな子どもがおりますので、当日急遽お休みをいただく場合がございます。ご迷惑をおかけいたしますが、あらかじめご理解・ご了承ください。