こんにちは、haccoの小菅です。
ショートカットの上手い人と下手な人の違いについて書いていきたいと思います。
決して自分が上手いと言っている訳ではありませんので、この記事を読んだ方の悩みが解消すればいいなという思いです。
ショートカットについては、今までもいくつかブログで書いてきましたが、上手く決まる時の鉄則といいますか、決めてみたいなところがあります。
それはずばり
「襟足」です。
襟足の収まりはとても重要で、首にフィットしているのかしていないのかで、完成度が大きく変わります。
あまり気にしたことがなかった方には、あまり関係ありませんのでこの先は興味がない事だと思います。
ショートカットにしたことがある方。
また、美容師さんお勧めされなかった方の中で、襟足のくせがあったり浮いて収まらない方がいらっしゃいます。
そんなお悩みの型を解消する方法がございます。
襟足の浮いている部分を無くして上の髪で被してしまいます。
無くすのいうのは刈り上げると言う事です。
そうする事で1番フィットしていてほしい部分が再現でき、後頭部の膨らみを大きく見せる事が出来ます。
これを怠る、または見抜けていないと野暮ったいショートカットに見えてしまいますので、もし襟足のくせにお悩みがある方は解消出来ます。
お客様の髪質をしっかりと理解している美容師さんにショートカットはお願いして下さいね。
電話予約
LINE予約
※当日のご予約はお電話でのみ承ります(受付時間:9:00 - 17:00)。尚、施述中の場合はお電話が繋がらない場合がございますので、予めご了承願います。
※LINE予約は営業日7:00 - 21:00にて承ります。またご利用いただくにはお友達に追加が必要です。
※上村はカット最終受付が16:00、カラー・パーマ最終受付が15:00とさせていただきます。また、小さな子どもがおりますので、当日急遽お休みをいただく場合がございます。ご迷惑をおかけいたしますが、あらかじめご理解・ご了承ください。